vs広島SC
1ピリ 0-0
2ピリ 1-1ゆづ
3ピリ 0-1
トータル1-2
今日もいい天気で暑い中での試合となりました。東部浄化センターで海風があったものの、やはり日差しも強く暑い中での試合となりました。
相手は広島SCで、1ピリは0対0で終了。
圧倒的な差は無いように感じた1ピリでした。
2ピリでは相手がオフサイドとなった直後、相手キーパーが前に出ているのを見てゆづが即座にシュート。先制点を取ることができました。周りの状況をみての判断の早さと思い切ったシュートが結果に繋がりました。その後ハンドがありゴールを決められて2ピリは1-1で終了。
3ピリでは相手もギアを上げてきて、大塚が思うようにプレーさせてもらえない状態でゴールを決められて0-1で終了。
トータル1-2で悔しくも負けとなりました。
先制点を取ったものの相手の技術力にうまく動けなかったのは悔しいですが、やはり相手が思うように動けないように考えて動かないといけないと感じました。今回の試合を終えて、これから全体を見て個々がどう動くべきか考え判断し動くことで、ゲームを主導できるようになるのを期待したいと思います。
必死に走る姿にはワクワクさせてもらいました。
自分たちのプレーをしっかりと発揮して勝てるように、個々でもチームでも練習を重ねていきましょう!